2021/04/17(土)未明深夜釣行

神奈川県東部三浦半島 22:30〜03:00ごろ 15℃ぐらい? 中潮 干潮0:40ごろ

当初、夕まづめを狙いに行く予定でしたが天気が暴風雨予報となり、中止を決断した後からのまだ天気が崩れない前日夜から未明にかけて行けばいいじゃんという、久しぶりの突撃をかましました。比較的安定して釣りができ、結果としては小さいながら金魚(ネンブツダイ)一匹の釣果はあってそれなりに楽しめた釣行になりました。

もともとアオリイカを狙うエギングの予定でしたが、天気が不安定で釣りにならない可能性が高いことと夜釣りのため、自分は少し前に手に入れていたライトゲームタックルの練習に変更して行ってきました。

  • リール: 月下美人 X LT 2000S
  • ロッド: メジャークラフト クロステージCRX-S764UL
  • ライン: DUEL アーマードF アジメバル 0.4号 150m
  • リーダー: 月下美人 1.5号
  • ルアー: 月下美人ジグヘッド3g+アジングワームピンク、他3-5g程度のジグパラマイクロ

初めての場所で、軽く下見ののち堤防で開始。明るいうちに周りを見れてないので、足場がしっかりしてる堤防を選択。エギングは友人に任せ、カサゴメバルあたりを狙ったマイクロジグを投入するものの、すぐに根掛かりしてロスト。最初テトラに引っ掛かったのかと思いましたが、外れ方や水面付近でも発生するため、海藻の生い茂り?があると判断してそちら側への投入はやめました。今回初めてライトゲームタックルでラインが細く、いつもの根がかりの調子でやるとすぐに切れるため、やや保守的な攻め方となりました。いつもはPE0.8号+3-4号のリーダーなのでわりとガッツリ根がかりと戦うんですが、このタックルだとすぐ切れるのと下手するとロッドもやられるため慎重に。そのあとは別方向へのアジングワーム+3gジグヘッドを使った探索。弱いものの追い風だったこともあり、問題なく使えていました。

2月末の反省から、防寒を兼ねてレインウェア上下にネックウォーマーなどを装備していて、やや肌寒い中でも問題なく釣りができました。到着当初は少し雨がぱらついたものの、その後は雨も止み風も少し冷えるか程度で比較的釣りはしやすい気候でした。翌日から天気が大崩れするため同じ考えなのか釣り人は比較的おり(初めての場所なので実はそれで少ない可能性も高い)人の気配はわりとしていました。

比較的潮通りのいい場所を抑えられたのはいいもの、そこを通す際に流れが不定になって一瞬あたったのかと勘違いすることや、ルアーコントロールが効きづらく、今回のライトゲームだと少しやりづらく潮の流れの際を通すようにやってました。いつもやってる20gぐらいのジグとかだとガンガン通して良さそうな感じです。

しばらくジグヘッドを投げ続けて、01:00ごろに今回の釣果である10cmぐらいの金魚(ネンブツダイ)をゲット。外道もいいところですが、ライトゲームタックルだったこともあり久しぶりの生体反応として楽しめました。

f:id:reiki4040:20210418163726j:plain

食べるのには向かないのでリリース。その後、あたりのようなものがあったような気がするものの、釣果アップには至らずでした。友人たちのエギングはいい感じかも?と思っていましたが、残念ながら釣果はなし。墨跡もなかったのでまだイカは入ってきてなかったのかな。

友人がブラックライトを持ってきていて、ケイムラエギを光らせて視認しやすくしていたので、これは真似したいところ。エギもそうですが、ケイムラカラーのアジングワームもあったりするのでそれと組み合わせて夜釣りは向いてそうです。

ライトゲームの感想は、小さい魚でも引きを楽しめるところと、全体的に軽いので釣りしてて疲れにくい。夜やまづめあたりの漁港や堤防で狙うのは向いてそうです。デイゲームカサゴ狙えればというところかな。タックル自体が繊細なので、取り回しは少し注意しないといけなさそうなのと、風が強いと釣りにならないかも。エギと併用は難しいので、エギングするときはエギングタックルと7g〜のジグヘッドワームや10g〜のジグの方が汎用性は高いです。

次はシーズン真っ只中ぐらいの5月にエギングメインで行きたい。天気が安定するといいな。