5/28(土) 真鶴方面エギング五目

天気は晴れ。少し風あり。 釣行時間17:00-22:00。 中潮 21:10頃干潮 (22時干潮と勘違いしてた) 日の入り19:00頃

昼間は夏日で日差しが強くなることと、早い時間帯は風が強い予報だったので夕まづめから夜にかけての釣行です。エギング、アジングのつもりでしたが直前まで場所を決めてなかったので、一通り対応できる装備で出発して小田原、真鶴方面に行くことに。

出発-移動

元々仕事で行けないかもという友人も無事に参加でき、運転を任せて行きました。途中で釣具屋に寄って友人は趣向を変えて餌(ゴカイ)と天秤でキスとか行ってみるかという感じ。自分は買わなかったんですが、エギ3.5号に合う天秤という商品があったらしく、合間に遊ぶには良さそうなので今度買ってみようかなと思ってます。

昼過ぎからの移動となったので、東名は車は多いものの流れててはいて順調でしたが、箱根、小田原あたりで一般道の渋滞に巻き込まれここでやや時間を食いました。箱根旅行した時もそうだったんですが、あの辺りは道が狭いのと信号の関係で休みに行楽客が増えるとものすごく詰まるんですよね。

そんなこんなで到着は17時ちょい手前に。ただ、晴れで日差しがだいぶ強かったので陽が落ちかけでちょうどよかったです。ちなみに陽が落ちてからは肌寒くなったのでまだ上着は必要です。

釣行

最初はライトルアーで探りを入れることに。友人たちはゴカイ装備で「めっちゃ当たりくる」と言いながら小型のベラやキタマクラカサゴ、20cm弱のカワハギに初めてのタカノハダイ20cm強といった五目のような感じでした。餌取りも多いですがさすがに一定魚が反応するようで、いつもと違う魚種も現れるなど新鮮な感じです。

陽が落ち始めた頃に、友人がそろそろエギやるかーということでやったら小さめのアオリイカが掛かったので、すかさずエギに変えて攻めることに。陽が落ち始めたらケイムラカラー(紫外線発光)が効くというのをみていたので、手持ちのEZQマグキャストを投げてやってると速攻できました。潮が効いていて上手いことテンションフォールが張る感触がわかりやすいところにガッとあたりがあり、合わせて掛けました。これは確実に釣った*1と言えます。明らかにキロサイズのジェット噴射でドラグがギリギリ出されます。海面まで出したもののほぼ陽が落ちていたので、遠目にはどれぐらい掛かっているかが見えなかったのでテンションを緩めないように巻いてきて友人にタモに入れてもらい無事確保となりました。3m先ぐらいからタモをしてた友人にすごい勢いでジェット噴射かけるぐらいにはパワーのあるやつでした。

1kgオーバーアオリイカ
これ以降もエギを投げますが反応なく、ルアーチェンジしても反応なく終了となりました。やっぱりワッと釣れるタイミングがあるんですよね。これをうまいこと見つけないといけないし、その時にパッと動けないといけない。最近は坊主続きだったので、1kgオーバーのアオリイカ*2をあげられて満足です。前回のアオリイカは2018年の三浦半島だったので実に4年ぶり。しかもその時も友人が小型をあげ、その後自分が大型というパターン。

帰り道

来る時は逆の東京方面が結構な渋滞をしていたので、帰りは遅めにしました。意外と車はいたものの渋滞は解消していてスイスイと帰れました。謎の店があるので飯食っていくかということになりラーメンを食べて帰りました。少し前だと20時までしか飲食店が開いてなく、帰り道ご飯難民になったりしたんですが、少しずつ夜中の店も回復してきたので良かったです。

解体とベイトチェック

翌日アオリイカを捌くと消化しかけの甲殻類の破片が出てきました。ちょうど食事してたぐらいの時間だったのかもしれません。また、赤青紫のような殻だったので、ケイムラで使っていたカラーと割とマッチしていました。友人が掛けたのも紫(自分とは違う種類のエギ)と言っていたので、当たりカラーだったようです。

DUEL EZQ マグキャスト リアルイソスジエビ

個人的に飛距離がかなり出てショアからは広い範囲を探れるので良く使っています。パタパタ系も好きで使ってますが最近*3はこいつが釣果をあげています。

次回釣行など

引き続き月一釣行を目指しつつ、6月は梅雨で荒れそうな気はするので次は7月になるかも。エサ釣り系も何かしら挑戦してみようかな。また、今回陽がくれてから早くも蚊のような虫に刺されまくる状態でした。靴下履いてたのにその上から刺されたので別の虫かもしれないですが、虫除けスプレーなど明確に対処しないと集中力が削がれます。実際過去最多刺されたんじゃないかと言うぐらいでした。

*1:狙い通りに掛ければ「釣った」なんとなくやってたらは「釣れた」

*2:ちなみにちゃんと測る機材がないので、家にあったスケール(MAX1kg)で測るとオーバーエラーになったので、1kgは確実に超えてました。

*3:と言っても、そんなに行けてないので4年ぶり2回目