家庭菜園 2023梅雨入り

先月に園芸を初めて1ヶ月ほど経過しました。子供は学校に行く前に3日に2回ぐらいで水やりしています。自分も朝起きるのが少し早くなりました。

各種成長状況など

ミニトマトはこの1ヶ月で1mぐらいの添木を通り越してまだ伸びています。花も何箇所かから咲き、一番下のところは3個実をつけ始めています。その上の数箇所は5,6個花が咲いているのでそれぞれ実がつくはず。添木を大きく超えてきたので、どこにどう誘引したもんかなと思っています。

バジルは一つが少し虫にやられたので対策しました。もう一つは一通り葉がついたので収穫しました。子供はクセのあるものは食べないんですが、食パンマルゲリータ風にしてあげると、好みなのか育てたからなのかわかりませんが美味しいと食べていて、食育としても形になりました。ミニトマトは普段食べないのでそっちの方が収穫した時気になるところです。

エゴマは最初生育が悪いかなと思ったんですが、成長期みたいなのがあるのかある時期から急にモリモリしてきました。元々はほっといっても繁茂するらしく、一度収穫してからまた葉が育ち始めているので定期収穫していけそうです。

日々草は花が咲いて散って繰り返しています。ローズマリーは少し伸びたぐらいで大きな変化はなく。

新しく試したこと

ミニトマト脇芽での株分け

ミニトマトの脇芽はそこから株分けで生育するらしく、除去するときに一つだけ試してみました。水さしに挿して1週間程度で根っこを出させた後、再度苗として植えてみました。ちゃんと根付いたようで育ってますが、花が咲いていくのかはまだわからないです。うまく行くようなら来年は結構株分けしてみるかなと思ってます。

木酢液での防虫

バジルが少し虫にやられたので、適宜除去しつつ木酢液の噴射による虫付きの防止をしました。木酢液を500-1000倍に薄めて噴射すると防虫や土壌の状態の改善に良いと動画を見たので試してます。それだけ薄めても燻製フレバーがしますが、嫌いな匂いじゃないので良いです。

マリーゴールドを種から

子供が今度は種から育てたいというので、マリーゴールドの種と苗ポット*1を購入して発芽から試してみることにしました。個人的な認識では種から育てるのは少し難しいと思っていましたが、10ポットに植えて、1週間強で1つを除いて発芽しています。ここから苗の状態で売っているところまでどれぐらいかかるかというのはありますが、順調に行くと9個も苗が出来上がるのでプランター追加しないとかなと思っています。これもうまく行くなら来年はバジルを種からやりたいです。

所感

全般的に日々成長/変化が見えることが精神衛生上良い気がしています。本当に一日(ないし朝夕)で明らかに伸びていたり葉が大きくなっていたり、晴れの日はだいぶ元気がある状態になっています。変化刺激と達成感が短期間で満たされるのは思ったより良かったです。リモート勤務の合間にチラチラみてます。

台風も来ましたが直撃ではないので大きく影響なく。梅雨時期になり日照が減る中で成長が停滞するのか、晴れる日もちらほらあるので変わらず成長するのか。次はミニトマトマリーゴールドがどうなるのかが楽しみです。

*1:苗を買うとついている底に丸い穴の空いた黒い薄いビニールカップみたいなの